2008年05月24日

シロツメクサ



白詰草


漢字で書くと こんな感じ…て 草なんやぁ (+_+)



マメ科の多年草。 ヨーロッパ原産 ☆ 葉柄は長く 葉は倒卵形の3個の小葉から成る。 夏に長軸を出し白色の蝶形花を多数球状に集めてつける。



私は… 器用じゃなぃので 首飾りとか 頭にのっけるの作れなかったんだけど (泣) シロツメクサを見るたびに小さい頃に作ってもらった事を思ぃ出します。



Posted by ともみ at 01:07Comments(0)